鎌倉 明月院 ★
鎌倉 第一段 ★明月院★
あじさい寺として有名です。
この御地蔵様…人や物と悲しいお別れをして
傷付いた心を慰めてくれるらしいです。
大変穏やかで…優しい表情してますよね。
↓明月院詳細は、こちらから★★★
し・しまったぁぁ~!マクロレンズオンリーで
広角レンズ持って来なかった~。。。
ひたすらマクロで頑張っています(笑)
感謝の気持ちで…いっぱいになる御地蔵様。
ピンクの…海みたいですね。
柵をわざとぼかして入れてみました。
この方が、手の届かない存在の気しません?
本当は、こっち。
光の加減によって全く違う表情になりますね。
本堂の丸窓。
子供が、カメラの前を自在に動き回り~
なかなかシャッター切れませんでした(笑)
初夏っぽい(?)写真。。。
今年のあじさいは、充分撮りました。
今回の鎌倉で満足です★★★
本当に歩いて~何やら筋肉痛です(笑)
他の写真…マイフォトぽんち&いんち☆フォト2に
入れておきます~次回は…鎌倉 成就院です。
鎌倉のあじさいを見れなかった方…少しでも
堪能して頂きたいです★★★

にほんブログ村
| 固定リンク
「普段 33」カテゴリの記事
- 羽田空港☆★☆(2009.07.01)
- 鎌倉 長谷寺 ☆(2009.06.30)
- 鶴岡八幡宮&成就院★(2009.06.28)
- 鎌倉 明月院 ★(2009.06.27)
- 庭に咲く花★★★(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぬ様★
銭洗弁財天??の事でしょうか???
ごめんなさい…私も詳しくなくて(汗)
今回は、行きませんでしたが…確かに私も
以前小銭を洗った気がします。
あかなめ様★
おはずかしぃぃ~
本当に有難うございます!
夢に迄写真が、出てきてうなされます。
(笑)でも、日本の~しかも私の地元の
近くで~まだx2こんな素敵な風景が
見れるんですね!!!
今度は…紅葉を狙いたいのですが…
きっと、混んでますね。。。
さくら様★
さくら様を始め~見て頂いている
皆様。。。お花好きの方が多いので
マクロの世界喜んで頂けたらと思います。
CHOCOママ様★
雨は、残念でしたね!!!
鎌倉は…決して逃げません(笑)
晴れた日に行かれると良いですよ~
あっ!美味しいお店もありそうなので
お腹も満たして下さいね(笑)
投稿: いんち | 2009年6月29日 (月) 23時11分
鎌倉行ったのね~

鎌倉アップ有難うございます
とってもきれいな写真ばかりで感激です
投稿: chocoママ | 2009年6月28日 (日) 23時13分
どれも素敵な写真ですよ~☆

マクロレンズは優れものですね~
もちろん、いんちさんの構図の良さはバッチリです
一面に咲き誇るあじさい
写真で堪能させていただきました(*゚▽゚)ノ
投稿: さくら | 2009年6月28日 (日) 13時15分
どれも
素敵な
写真ばかりですね。
なかなかこんな構図を思いつくことも難しく、
しかもきれいに撮れるなんて...。
素晴らしいですね。
フォト2も見せていただきましたよ。
どれも本当素敵ですね。
投稿: あかなめ | 2009年6月28日 (日) 07時47分
そこの近所に、小銭を洗う神社ってありませんでしたっけ

当時500円硬貨が出たばかりで、じゃらじゃら洗った記憶があります
投稿: ぬ | 2009年6月28日 (日) 00時40分
YAKO様★
いやいや~お恥ずかしい~!でも、雑誌とかで予め写真見て行って…あぁ~こっから、撮ったのかぁ~とか思って…やっぱり
プロは、うまっ!と、実感した(笑)まぁ
綺麗な写真は、まだまだ自信がナイから~
面白いアングルで~人と違う写真を撮ろうと言うテーマは、一応自分の中であったりします(汗)出来は、どーかおいときまして(苦笑)
ひろりん様★
あじさい…見事でした。
でも、私の考えですが…晴天より雨が
やっぱり似合うお花かなぁ~と。。。
御地蔵様…こんなにも優しい表情なのですね!本当に命が宿っている様に感じました。
投稿: いんち | 2009年6月27日 (土) 23時28分
素敵なあじさいね。
そしてお地蔵様と菩薩様。
ひろりんが行った山あじさいの三光寺にも抱き上げ地蔵さんがありましたよ。
投稿: ひろりん | 2009年6月27日 (土) 21時24分
あ、行けたんだ。
素敵な写真が沢山撮れましたね。
すっごく綺麗
ホント、いい
投稿: YAKO | 2009年6月27日 (土) 19時34分