鶴岡八幡宮&成就院★
えぇ…まだX2有ります。
鎌倉ぶらり旅(笑)鶴岡八幡宮と成就院です。
この辺りは、疲れ果てていました。。。
カメラにあまり集中出来ません(汗)
上の写真…鶴岡八幡宮です。
そうです!そろそろ七夕の時期ですね=
↓詳細は、こちらでございます★★★
源平池です。
夏には、紅白の蓮が美しく咲き誇るみたい。
まだ、早かったかなぁ。。。
続きましてはっ~
★成就院★
第三代執権・北条泰時によって創建された
弘法大師ゆかりのお寺。
両脇にアジサイが、植えられた階段を上って
振り返ると、花越しに由比ヶ浜が見えます。
広角レンズでは、ないので残念ながら… アジサイと由比ヶ浜一緒に撮れませんでした。
綺麗なアジサイロードでしょ?(笑)
この人の数…平日でこれです(苦笑)
人混み苦手な私には、キツイ場所です。
まだ…まだ…鎌倉の写真あるんですよ(笑)
次回は…長谷寺です。

にほんブログ村
| 固定リンク
「普段 33」カテゴリの記事
- 羽田空港☆★☆(2009.07.01)
- 鎌倉 長谷寺 ☆(2009.06.30)
- 鶴岡八幡宮&成就院★(2009.06.28)
- 鎌倉 明月院 ★(2009.06.27)
- 庭に咲く花★★★(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さくら様★
有難うございます!!!
そうーなんです!良く雑誌とかで載っている風景ですよね。私…雑誌の写真見て絶対
ここ行こうと決めていました。坂を登って
海が一面に広がった時は、思わず『わぁ~』と声をあげてしまいました。感動です。
マキマキ様★
おぉぉぉ!!!そうなの!???
「本土寺」???UP楽しみにしているよ~
最近は、京都猛烈に興味あります。
京都と言えば…あの凄まじかった(?)
卒業旅行思い出します。あっ!そう!!!
鎌倉でも着物レンタル(夏は、浴衣レンタル)あるらしいよ?マキマキ様に超~おすすめ!!!
ひろりん様★
蓮狙いたいですね~。。。
鎌倉も何気に1日では、撮りきれませんでした。ひろりん様もきっと鎌倉はまりますよ!素敵な場所だと本当に思います。
あかなめ様★
大阪は、新人研修で泊まりで行きました。あまりの研修のきつさに1日でも早く
横浜に帰りたかったですね(苦笑)観光で行くには、大変興味ある街です=
CHOCOママ様★
アジサイの時期が終わったら少し寂しいアジサイロードかと思いますが…でも、真夏のサンサンと照りつける太陽の下でのこの景色もなかなか素晴らしいかもしれませんね!!!
SHIN9N★
おぉ~流石ですね!!!お詳しい。
そうなんですよね。上からも下からも
来れるんですよね…行く時間帯は、ホント悩みました。。。朝早くだと通勤ラッシュに合うかな?と思ってしまって。。。
あっ!でも、ここって確か入場料とかなかった気が(???)って事は、朝早い時間に行っても見れますね!(開園時間とかないから)今度あさひでも見に行ってこようかな???ふふっ。。。長い黒髪素敵ですよね。盗撮してしまいました(笑)
YAKO様★
あぁぁぁ~それある!!!
今回の鎌倉は、一人だったので~気楽な
もんです。ぽんちと行っても~待たせては
いけないと思って実は、あまり写真集中出来なかったりします。
パサデナ様★
お褒め頂き本当にうれしいです!!!
カメラ始めて~上手になりたい!と思ったのは、勿論パサデナ様の影響もありますから!ヽ(´▽`)/
歩いたんですよ…体力には、やや自信が
あったのですが…へとへとでした。。。
しかも、次の日普通に早朝テニス行って~
日曜もテニスしていました(苦笑)確かに好きなことは、疲れなんて忘れてしまいますね!麩饅頭購入し…完食しました(笑)
投稿: いんち | 2009年6月29日 (月) 23時32分
あじさい、綺麗に撮れていますね~^^
仏像やお庭の緑、雰囲気があって素敵☆
結構色々なところを回ったんですね!あちこち歩いてお疲れなんじゃないですか?
あ、でも好きなことしている時って、そんなこと忘れちゃうか(笑)
次回は長谷寺だそうですが、やっぱり麩饅頭のお店には行ったんでしょうね?!
いいな~~~(笑)!
投稿: パサデナ | 2009年6月29日 (月) 19時32分
成就院もいったんだ。
お疲れ様でした~ぁ(;^◇^;)ゝ
でも、すっごくいいぃ~!!!!
あぁ~やっぱ腕が欲しい…絵心ないからなぁ~(T-T)
あと、一緒にいく人が写真に興味ないと待たせてしまうのでかなり申し訳なくなってしまいます。
これが困りモンですわ。
投稿: YAKO | 2009年6月29日 (月) 15時41分
鶴ヶ岡八幡宮・・・懐かしいです。
女官の後ろ髪・・・いいデスね。触りたくなるよ(ウフフ)今は鶴巻温泉~鶴ヶ峰間を毎日移動しています。僕は(鶴)に縁があるみたいです。
海を見ながらアジサイは広角レンズなら入りますね。でも余分な人が一杯入ります。一番に入って一番に撮る努力をしたらいいのだけど、あそこは上からも下からも行けるから結局、人が入るんですね。
ここんところ、撮影はぱっとしません。少しストレスが溜まってきました。梅雨明けが待ちどおしいです。
投稿: shin9n | 2009年6月29日 (月) 08時35分
平日でもやはり混んでいるのですね。
由比ヶ浜を見下ろせる場所~
あじさいと海~
ここ行ってみたいんですよ~
投稿: chocoママ | 2009年6月28日 (日) 23時18分
私の想像以上の人波だったんですね

今は、大阪といえども郊外に住んでいるので
本当の人ごみのすごさを知らなさすぎでした
どれも本当きれいな写真ですね。
つづき期待しています
投稿: あかなめ | 2009年6月28日 (日) 21時45分
鎌倉・・・有名なお寺がたくさんありますね。
まだ行ったことないんですけど
あじさいとお寺・・・絵になります。
この次は蓮のお花ですかね。
投稿: ひろりん | 2009年6月28日 (日) 15時42分
鎌倉→良いよね〜

私も好き



しま〜す
)
鎌倉の紫陽花、見に行ったの何年前やろ・・・
我が家からだと、ちょっとしたプチ旅行だしね〜
今年、私は→松戸にある「本土寺」ってトコの紫陽花を見に行ったヨ
(後程、日記UP
投稿: マキマキ | 2009年6月28日 (日) 14時41分
爽やかな夏の写真満載ですね☆




あ~この坂道のあじさいの風景見た事あります
とっても有名な場所なんですね
浜も見えるなんて、お花と絶景に癒されますね
こんなに歩いたら筋肉痛になるのわかります
次も楽しみ~~
投稿: さくら | 2009年6月28日 (日) 13時20分