大豆と圧力鍋と★
最後の洗いモノも少なく済んで…楽チン!
あっ…そうx2!!!
チリパウダーとの出会いであります(笑)
瓶も可愛く…愛着あるぅ!!!
あっ、平日夜から何故こんな余裕が有るのか?
明日…お休みなんです。
美容院行くか?写真撮りに出かけるか???
多分…写真ですね(笑)
髪は、相当ぼーぼーっです

にほんブログ村
| 固定リンク
「グルメ・クッキング 26」カテゴリの記事
- 皆さん★七夕です。(2009.07.03)
- 大豆と圧力鍋と★(2009.07.02)
- 横浜 マリンタワー☆=(2009.06.29)
- ペンネとホタテと★(2009.06.25)
- 可愛い☆デザイン(2009.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クラム母ちゃん様★
なにやら作りすぎて…かなりお腹いっぱいになりました(笑)他におかずいらないって感じで…お肉も入っているし…ご飯と一緒に食べたら満たされました(笑)
さくら様★
おぉぉぉ!!!いつも、そのナイスな
時間帯のコメントにびっくりしています(笑)パワフルさには、負けます~。私は
夜になるとすぐ眠くなるんですよ。
あっ!ローリエです!最近良く使うんですよ。香辛料の容器可愛いからはまりそうです!!
風来坊様☆
リンクの件有難うございます!
コンパクトカメラ充分です。最近は…
携帯でも画像が良いですからね=
私もコンパクト持っています。何気に
使う頻度は、一眼レフより使っていて
大変良きパートナーとなっています。
何よりレンズ交換しなくて良いので
どんな場面でも失敗しないから最高です。
YAKO様★
今度ブログで手料理載る事期待していますね(笑)でも、何でも器用にこなすから
絶対素敵にお料理するのでしょうね。
SHIN9N★
おぉぉ~!!!相変わらずハードですね!私も少しハードになりそうです=
今日早速平塚行って来ました~
人多いです。でも、何やら他のカメラ撮っている人から学ぶ事もありました。撮影
テクって言うか…衝撃的でした。。。
後でHP遊びに行きますね!!
投稿: いんち | 2009年7月 3日 (金) 17時42分
散髪か、撮影かと悩むことがあったら、僕なら撮影です!!圧力鍋・・威力があるんですね。これが、幸せ栄養素の・・・原点なんかな?あ?
平塚の七夕の場所から近いんですよ。自転車で行けます。秦野市のはずれですから。
昨日、通勤前に平塚経由で少し撮影して見ました。でもぱっとした満足の出来る撮影は無理でした。G10では・・・ね。
明日は東京に行くので帰り、お台場に寄ろうと思ってます。そうそうガンダムを見てきます。面白そうだから・・・
夜は鶴ヶ峰で宴会です。35歳前後の元・部下の事務員たち6人に囲まれての会合なんです。
最初は照れくさいの断ったんだけど、どうしても出席を・・・と頼まれました。
明日の休日は超ハードスケジュールになりそうです。
投稿: shin9n | 2009年7月 3日 (金) 11時46分
凄い・・・料理人になれるね。
あたしはすっかり上げ膳据え膳でご飯が出てくる生活になってからほとんど作らなくなってしまったので腕はがた落ちですわ。
素敵ですぅ~
投稿: YAKO | 2009年7月 3日 (金) 09時58分
いんちさん こんばんは
ホームページを散策していただきありがとうございます。
風来坊は、東京、神奈川を主体に散策した状況をレポートしております。
また、高知在住の友人「麗さん」の協力により、ふるさと高知のレポートも行っております。
カメラですか!
良いですね!
風来坊はコンパクトデジカメ1台のみです。
お金がかかりますので(苦笑)
リンクの件ですが、リンクしていただくのはまったく問題ありません。
相互リンクにつきましては、「友達のHP」をご覧いただけるとわかりますが、
HPを運営していること。
散策に関するレポートを提供していること。
画像掲示板を保有していること
を一応の基準にしております。
ということで、「友達のHP」ではご紹介できませんので、あしからず御了承下さい。
故郷の2名(香南市の局長さんとびんびさん)は例外です。
相互リンクしている風来坊の友人には神奈川の方も多くおられます。
素敵なお友達が見つかると良いですが。
投稿: 風来坊 | 2009年7月 3日 (金) 06時47分
またまた夜中におじゃましております(笑)



おしゃれなお豆料理ですね
普通お豆料理は和風になっちゃいますが
さすがイタリアンって感じ~~
乗ってる葉は香り付けのローリエかしら~☆
チリパウダーの容器可愛いですよね
我が家にはシナモンとハーブミックスが同じ容器でした
投稿: さくら | 2009年7月 3日 (金) 00時34分
平日休みいいですよね~



買い物もしやすいですし
煮物系が早くできてホクホクになりますよね☆ あぁ、おいしそう
投稿: クラム母ちゃん | 2009年7月 3日 (金) 00時17分
CHOCOママ様★
おぉぉぉ!!!何かタイムリーなコメントです(笑)つい先程、ブログ遊びに行っていた所です(笑)
あっ!!!そっか~お魚にも良いですね!勉強になります==良い事聞きました。今度作ってみますね!!!有難うございます===
投稿: いんち | 2009年7月 2日 (木) 23時23分
圧力なべはもうずいぶん前から使っていますがチリビーンズまだ作った事ありません
圧力なべはいわしやさんまの煮付けに使うと骨ごと頂けるので使用しますよ~
投稿: chocoママ | 2009年7月 2日 (木) 22時53分
あかなめ様★
そ、そうなんですかぁ~!!!
しています(汗)いけないと思いつつ。。。気を付けますね。。。
確かに危ない感じもしますね。でも、お構いなしに手で蒸気が噴き出る所触ったり
ひろりん様★
私の超ーーー憧れです!!!T-fall
ボーナスで買おうか少し悩んだりしています。でも、お高いんですよね…きっと。先日会社の子とT-fallの話しで盛り上がりました(笑)
投稿: いんち | 2009年7月 2日 (木) 22時34分
圧力ナベ、便利ねぇ。
ひろりん家もT-fallのIH用使ってます。
お豆さんは絶対にコレです。
投稿: ひろりん | 2009年7月 2日 (木) 21時55分
チリ(ビーンズ)ですね
私は、水煮大豆などを使い作っていますが圧力鍋で作るほうがより旨みも凝縮され、
おいしいと思います。 しかし、圧力鍋の扱いが怖いという噂を聞いて自宅には、ありません
本当のところどうなのでしょうか?
投稿: あかなめ | 2009年7月 2日 (木) 21時26分